いよいよ・・・
「NOTHING BUT MUSIC!!VO.24 ~Power of Music by the Girls~」!!

本日18時から始まりまーすよー!!!!
アースソニック初のギャルバン・女性ボーカルバンド限定のライブ!
世間の男子を虜にしちゃう乙女達が、今宵、ベリエに舞い降りる!

更に今回は、これから注目を集めること間違いなしのアーチス・・・アーティスト!
Beijyのレコ初ライブでもあるのです☆★☆
会場ではBeijyのファーストシングル「光の先へ」が先行!!
なんちゅー豪華なイベントなんやぁぁぁあああ!!!!!゜Д゜マヂデッ
出演者・スタッフ一同、ベリエでお待ちしております
スポンサーサイト
そろそろ梅雨入りの気配?を感じつつ
アースソニックからワタクシぐっつぁんがお届けします。
今日は・・・すんごいニュースがキターっ!!!!゜∀゜
アースソニック発の歌姫、Beijyからのとっておきのお知らせが届きました!
待望のBeijyのファーストシングルが完成!!

タイトルは・・・
「光の先へ」!!
Beijyの「夢」「希望」「歌への想い」・・・全てがこの一枚に凝縮された、渾身の一作!!
発売日は6月3日!!!!
見逃したらあきまへんで!!!
で・・・なんと明日「NOTHING BUT MUSIC!!」の会場にて
一足早く、Beijyのファーストシングル「光の先へ」を先行発売する事が決定!!
皆よりも一足お先にCDを手にする事が出来ちゃいます!
また
6月3日、「光の先へ」発売日のこの日
午後1時からアースソニックにて、店頭販売を開始します!!
更に、この3日はBeijyもスタジオに居ますので
本人から直接CDを受け取って頂けます!
CD屋さんで買うのもいいですが・・・やっぱり本人から買う方が思い出に残りますよね☆
Beijyブログにも、リリースの詳しい情報や最新のライブ情報など、随時更新されてますので要チェックですよ!!
うたをうたうためのうた
ニュースキャスターの最初の「こんにちは」に
思わず頭を下げてしまうぐっつぁんです。
・・・やっちまいますよね
5月も早いものでもう残り数日・・・
今日はお先に、6月のキャンペーンをご案内★☆★
ギャル割(毎週月曜日、ギャルバンまたは女性ボーカルバンドに限り、Ast \1000/1h Bst \1250/1h)
&
月曜格安パック(毎週月曜日、Bstのみ、3時間枠でご予約頂くと料金一律\5000に!)・・・1日、8日、15日、22日、29日
オヤジ割(毎週土曜日、平均年齢40歳以上のバンドに限り、Ast・Bst \1000/1h)
&
土曜日ロックアウト(毎週土曜日、Ast13時~19時、19時~25時 Bst13時~19時、19時~25時の6時間枠が、料金一律\5000!)・・・6日、13日、20日、27日
3のつく日(日にちに3のつく日に限り、Ast 1000/1h Bst\1250/1h)・・・3日、13日、23日、30日
当日予約割引(平日19時までのバンドの当日予約に限り、一時間500円割引!)・・・毎週月曜日~金曜日
やっぱり財布に優しいアースソニック´ω`
早いお客様は、もう3日の「3のつく日」まで押さえておられますよ!
まだの方、ご予約はお早めに!!!
最近、うちの店長(ジョージ高柴)は売れっ子のスタジオ・エンジニアである。
ここのところ立て続けに、お客さんバンドのレコーディングをお受けしているのである・・・・・・。

こんばんはん!
かりかり梅うめえ~!
Beijyです!!!
前回のNOTHING BUT MUSIC!!にも出演してくれたCRASH BEAT(クラッシュ・ビート)さん。
「自分たちの音楽をさらにいいものにするために客観的に聴いてみたい」という向上心あふれる理由で、今日から「アースソニックREC」をスタートされました。

・・・・・・。
まあ、これはREC第一弾終了後のひと息タイムなんですけどね。
右からドラムスのISSOくん、ギター&ヴォーカルのNOTSUくん、と、TEN-CHO。
REC後、すぐに今日の音源を演奏者の方々と一緒にチェックするのですよ。
爆音でね!
今日はドラムのレコーディングだったのですが、ISSOくん、けっこうお疲れの様子でした。
やっぱり普段の練習とは違う環境での演奏は、緊張感がありますよね!
レコーディングした音源はかたちに残るものなので、いつも以上に気合いが入ると思います!

次回RECはNOTSUくんのギター!
NOTSUくん、ISSOくんのREC風景をずっと見ていたからもう雰囲気は掴めたはず。
しっかり頑張ってね!!!
てなわけで今後も彼らのREC風景も織り交ぜつつ,「アースソニックREC」について少しずつご紹介していけたらなと思っています。
RECについて詳しく知りたい方は、お気軽にアースソニックまで♪

おなごの胸元から「NOTHING BUT MUSIC!!」って吹き出してるぜオイ!!!
こんばんは!
工事現場を通りかかったとき、手旗誘導する作業員のおじさんを凝視して「本物のおじさん」か「マネキンのおじさん」のどっちなのか確認しなきゃ気が済まないBeijyがお送りする今日のブログ。
改めまして「NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24」についてポツポツお話ししてみたいと思います。
サブタイトルにもある
POWER OF MUSIC BY THE GIRLS、
FOR THE GIRLS,BY THE GIRLS,OF THE GIRLS
にもある通り、
おんなのこの、おんなのこによる、おんなのこのためのライヴです★
それはすなわち、男の子のためにあるライヴ、とゆうことにもなりますね
ちょっと昔ならば「バンドは男の子がするもんだ」みたいな風潮があって、女の子がギターやドラムでロックを奏でるなんてことが珍しかった(と思う←あやふや)。
でも、いまは違う!
女の子だって男の子ばりに、いやそれ以上に、自らの手で音楽を発信できるんだよ!
そして女の子にしかつくれない音楽があるんだよ!
それをたくさんのひとに知って欲しくて、今回行うことになったこのライヴ。
出演者のみなさんを改めてご紹介したいと思います。

☆MILEY CHOCOLATE☆
(マイリー・ショコラーテ)
今回出演者の最年少!現役女子高生ふたり組ユニット。キーボード&ヴォーカルが奏でる美しい旋律は要必見。
☆Spicy★CANDY
(スパイシー・キャンディ)
現役大学生の4人組バンド。キュートなガールズが発信するカラフルな世界に酔いしれて!
☆Beijy
(ベイジー)
あ、わたくしです・・・。ファーストシングルをひっさげて参ります!どうぞよろしくお願いします!
☆The Bee'sKnees
(ザ・ビーズニーズ)
4人のギャルによる、キュートでかっこいい、もうゆうことなしのバンド!きれいなお姉さんは、すきです。
☆At Crew Make Energy
(アット・クルー・メイク・エナジー)
2月には自主企画ライヴも大成功をおさめたACME。新メンバーを迎えますますパワーアップした彼らに注目!
☆The 1000t's
(ザ・セントンズ)
とにかくかっこいい!とにかくかわいい!心の底から元気&ハッピーになれる音楽を3人の女の子が発信!
☆SHIVA
(シヴァ)
アースの店長・高柴ジョージ率いるゴリゴリヘヴィーメタルバンド!俺たちには言いたいことがあるんだよ!!!みたいな!
どうでしたでしょうか、Beijyの、Beijyによる、すべての方のための出演者紹介。
女の子のかわいらしさ、色気、そして内に秘められた、男子顔負けの力強さが最大限に発揮される今回の「NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24」。
行ってみたくなったでしょ?
行ってみたくなるはず・・・★
たくさんの皆さんのお越しを心からお待ちしております!!!
あれっ・・・店長・・・・・・
どうやら時間差でぐっつぁんの方が早く更新してたみたいですorz
そして私はぐっつぁんです。
本日アースにて、こんなのを発見!!

・・・・・
あ、アニキ・・・
吹き出しちまったよ!
こんな面白いことしてくれる犯人は・・・・・・
なんとなく分かってます
ちなみに、他にもいたる所に仕掛け(?)がしてあり
見つける度に「ぷぷぷっ」ってなります。
皆さんも是非探してみてネッΣd(・∀・)
いよいよ今週の日曜日は「NOTHING BUT MUSIC!!」
今までになかったギャルイベントということで・・・
男子諸君!もちろん予定は空いているよNE!!!!!
あれ!?
ぐっつぁんのライブレポがない…………ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
でも、負けない店長。
先に書きます。
ブログ怠けの常習犯ですが、お元気ですか?店長です。
昨日、5月23日のライブを見に行ってきました。
前のブログでぐっつぁんがNANOを見に行くって言ってましたけど、
店長には、R.U.G.FORCEのMASAKAZさんからお誘いの電話が。
最近スタジオに顔出してくれなくて淋しい思いをしてたのと、
ラグを見るのは久しぶりだったので
仕事終わりの疲れ切った身体を引きずって見に行きました。
(まぁホントは日曜と勘違いしてた所に追い打ちのメールがきたから)
遅れて行った店長でしたが、なんと奇跡の1時間押し(笑)で
NANOに間に合ってしまいました。
NANOのトラブルにヤジを飛ばしながら終わってフロアで一枚。

とりあえずBeijy以外は目線入れといたよ!(笑)
左:Beijy
中:AZU-MAX
右:ぐっつぁん
Beijyとぐっつぁんは店長が来てる事を知らなくて、
「あーーー(゚д゚;)!!!」ってびっくりしてました。
豆山の山田いさのすけにも出会ったし、johnnyにも出会ったし、
頭の大きなラフサイドのあの人にも出会いました(笑)
色んな人に出会えて、楽しかったです。
で、メインのラグホースはこちら!

画像横にするのが面倒とか……そんなことないからねっ!(笑)
携帯を横にして見てみよう。
この雰囲気たまりませんよね。
ホント、久しぶりのラグのライブでしたが、確実にパワーアップしてました。
ドラムがMASAKAZさんになってから見たのは2回目かな?
良い感じにまとまってきてます。
ボーカルのKxRxSxK君もかなり迫がついてました。
一言で言うと、かっこいい。素直にかっこよかったです。
辛気くさいMCだなんて言ってましたが、450%くらいで
伝わってきました。KxRxSxK君の伝えたい事が。
総合してとっても良かったです!
まぁ、ベースのもりちゃんが出てきた時ハルクホーガンかと思いましたけど(笑)
ちなみに、こちらがハルク。
↓

ごめんねもりちゃん(笑)
ラグのライブが良かったので、テンション上がったついでに
ライブ後の楽屋へお邪魔~。
ここでしか見られない!?
メンバーのオフショットを大公開!!!(笑)
じゃーーん。

せっかく痩せたのに、ハルクなんて言われてしまったもりちゃんです。
ステージでは激しく暴れます。
大分、髪が伸びました。久々の再会は感動的でした(笑)
んで、KxRxSxK君と、MASAKAZさんです。

KxRxSxK君は、写メ撮るよって言ってるのに、
何も言わずに脱ぎ始めました(笑)しかも無表情(笑)
MASAKAZさんは、顔を出すとファンが増えて困るので隠してるそうです。
そんで、最後にこの人。
ギターYASHI。

いつの間にか頭がでっかくなっててびっくり(笑)
坊主頭しか見たことなかったので、かな~り新鮮です。
相変わらずの腕っぷし。そしてクールなステージング。
この変な4人だから出せるラグサウンドは必聴です。
かなりゴリゴリです。えぐられます。色んなものが。
店長オススメのバンドです。
新しくなったラグの今後に期待!!
次は、ぐっつぁんよりNANOのライブレポートです´∀`
「NOTHING BUT MUSIC!!」までいよいよ一週間!
そんな中・・・
予告通り行って参りました!
『BELIER 10th anniversary × eurus 2nd anniversary』
もちろんベイジー姉さんと一緒に´∀`
お目当てはもちろんNANOさんでしたが・・・
なんずゃぁこりゃあ!!゜Д゜ゴルァ!
というバンドを発見!!
その名も・・・・・
サイケデリック・ストロベリー

「ストロベリー」と言うだけあって、ボーカルはカワイ子ちゃんのポップなバンドなんだろうね
と、ベイジー姉さんと話していた矢先・・・・・
とんでもなくサイデゲリックな演奏が始まり・・・・・
゜■゜シェーッと度肝を抜かれました。
これ以上は語りません。
彼等の演奏を見ればきっと分かります。
そして「NOTHING BUT MUSIC!!VOL24」にも出演して下さる
THE 1000t's

かーわーうぃーいー


チャットモンチーを思わせるような女の子3人組み☆
ギターもピンクで可愛い´∀`衣装もお揃いで可愛い´∀`可愛い可愛い可愛い可愛い´∀`
しかも可愛いだけじゃなく・・・
演奏のレベルも高い!!!!
男子顔負けの熱いロック魂を見せてくれました!!!!!
保障します!!
31日、見逃したら絶対損ですよ!!!!!
そしていよいよ
NANO Amplifier

普段より7割り増しくらいカッコよかった!
なんとこのステージの前に、元アーススタッフのなみさん&梶谷さんを発見し・・・・
アースっ子4人、一番前でNANOを堪能

この人なしではNANOは語れない!クールなギターボーカル青山氏!
&
NANOの中では一番ベテラン!なのにメンバーには敬語を遣ってもらえない・・・若人に負けじと頑張るベースA-ZUMAX氏!

ライブ中にあんなに高く跳んだ人は初めてみました!どの曲の時も前に出て来て、サービス精神満載のギター安田氏!

普段はのほほ~んとしている天然弄られキャラなのに・・・スティックを持てば途端に軽快なリズムを聴かせてくれます!ドラムの寺・・・あれっ顔が・・・(-_-;)

改めまして、寺谷氏!!
4人の息の合った演奏に、ハプニングもございましたが・・・
なんともパワーを頂けたステージでした!!
こちらも31日に向けて、益々気合が入りましたよ
皆様にも楽しんで頂けましたでしょうか?
今回の写メ・・・ぐっつぁん腕を上げたな!!と思われたでしょうが・・・
NANO安田氏、寺谷氏の顔隠れ写真意外は・・・・・
全てベイジー姉さんの写メです
5月31日のNOTHING BUT MUSIC!!VOL.24まで
あと一週間になりました。
31日を楽しみに指折り数える日々・・・
こんにちは!
蟻の行列を観察していたら3時間は時間をつぶせるBeijyです!
31日の出演者紹介のお時間がやって参りましたよ。
今日ご紹介するバンドは、At Crew Make Energyさんです★

あれ・・・?
ギャルバンイベント出演者のはずなのに、全員男性・・・
そう思われた方!
実はこの方々、全員女性なのです。
嘘です。
ほんとうはHIRONAさんとゆう可愛い女の子がヴォーカルなんですが。
今回は練習に参加できず、楽器隊のみのブログアップになりました★
以前もブログでライヴの様子を紹介させていただいたAt Crew Make Energyさん。
キャッチーなサウンドとキュートなヴォーカルが冴える、キラキラロックは要必見でございますよ、ええ。
ちなみに「At Crew Make Energy」とゆうバンド名。
意味を伺いました。
「At Crew Make Energy=みんなでつくるエネルギー」
頭文字を取ると
「ACME=絶頂」
そうゆう意味があるんだそうです。
「メンバーとお客さんが一体となって生まれるエネルギーは、絶頂をもたらす」
総合すると、こんな意味合い!
かっこいいですね~★
5月31日のNOTHING BUT MUSIC!!
ますます見逃せないですよ!!!
『NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24~Power of Music by the Girls~』
2009年5月31日(日)
MILEY CHOCOLATE/Spicy★CANDY/The Bee's Knees/Beijy/At Crew Make Energy/The 1000t's/SHIVA
OPEN 17:30
START 18:00
前売り券 \1000
当日券 \1500
中学生FreePass 無料
(ドリンク代別途必要\300、プラス\200でアルコールOK)
本日は
「3のつく日」&「おやじ割」&「土曜日ロックアウト」
のアースソニックから、ぐっつぁんがお届けしてますこのブログ。
5/31出演者紹介や物販紹介、Aスタ・Bスタの紹介ときて・・・・・
今回は機材レンタルについてご紹介゜∀゜
アースソニックではお客様のご要望に応じて、機材のレンタルを受け付けております☆★☆
機材、レンタル価格は以下
★ギターアンプ★
MARSHALL(JCM800)・・・\7,350
(8240)・・・\5,250
PEAVEY 5150・・・\7,350
ROLAND JC120・・・\5,250
★ベースアンプ★
GUYATONE Concert200・・・\4,200
GK 400RB・・・\5,250
★ドラムセット★
PEARL 22’12’13’16・・・\12,600
★キーボード★
KORG (M1)・・・\5,250
(T2)・・・\5,250
★運搬費★
往復 市内・・・\5, 000~
楽器レンタルのお申し込みは、使用日の10日前までにご連絡下さい。
その他PAレンタル(学校祭・自主企画ライブ等)承ります!
詳しくはスタッフまで、お気軽にご相談下さい
ららら・らいらい・らららいらい!
ハイ!!
こんばンは、Beijyですけど!!!
5月31日のライヴまであと10日を切っちゃいましたね!
この日を楽しみに、いっそ生き甲斐にすらしておられる方・・・
多いと思います!!!!!
そのひとりが私!
何故ならこんなすてきなバンドさんも出演される・か・ら★

ららららい!
「THE Bee's Knees」さんです★
これぞ、混じりけの無い,正真正銘、生まれてこの方・・・(?)
ギャル・バン・ド!!!
去年から活動を始められたビーズニーズさん。
コンスタントにライヴを重ねて、着実に実力を伸ばしておられる方々なんですよ~これがまた~。
「GO!GO!7188」の、ごりごりロックチューンを始め、
しっぽりしっとり系バラードの、THE Bee'sKneesさんオリジナルナンバーを2曲!!!
お披露目してくれますよ!!!
た~の~し~み~らららい!
そんなTHE Bee's Kneesさんに、NOTHING BUT MUSIC!!へ向けて意気込みを伺いました。
「がんばりますよ~」
(割にゆるく)
・・・・・・はい!
すばらしい意気込みでしたね(笑)!!
なんにしても、31日のTHE Bee's Kneesさんの演奏は要必見★
チケット・時間等のお問い合わせはお気軽に♪
『NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24~Power of Music by the Girls~』
2009年5月31日(日)
MILEY CHOCOLATE/Spicy★CANDY/The Bee's Knees/Beijy/At Crew Make Energy/The 1000t's/SHIVA
OPEN 17:30
START 18:00
前売り券 \1000
当日券 \1500
中学生FreePass 無料
(ドリンク代別途必要\300、プラス\200でアルコールOK)
またもやぐっつぁんです。
なにかと思えば・・・
今度はライブレポート予告!!
『BELIER 10th anniversary × eurus 2nd anniversary』
公演日 5/23(土)
開場 18:30/開演 19:00
前売 \1000/当日 \1500
出演
BLANKS(福岡) / THE 1000t’s / 針とびレコード / R.U.G. FORCE / NANO Amplifier / サイケデリック・ストロベリー
を、見に行くので~す♪
しかも今回は・・・・・・・・
ベイジー姉さんと一緒に
前回5/14のNANO Ampliferさんのライブを見に行く事が出来なかったため(T_T)
今回は益々楽しみなのです
お目当てのNANOさんはもちろん、
5/31に「NOTHING BUT MUSIC!!」に出演して下さるギャルバン、
THE 1000t’sさんも期待MAX!!!!!
23日、お仕事お休みのあなたも、仕事帰りのあなたも、
是非是非一緒に楽しい時間を過ごしに行きましょうぜい!
さてさてさて
ぐっつぁんでっすぅ
昨日に引き続き、Bスタジオを隅っから隅っまでご案内致します
こちらが巷のドラマー達を魅了する・・・

「CANOPUS R.F.M kit」
ドラマーじゃなくても一度は叩いてみたい´Д`
暑くてドラムに集中出来ない!!という方もご安心を。

扇風機常備してあります♪
Bスタジオはキーボードも豪華!

上から
「DX7」
「KORG T2」
DX7はデジタルシンセサイザーとして有名!デジタルな音もロックな音も出せる優れものです!!
KORG T2も大活躍してくれてます♪
お次はベースアンプ

「AMPEG SVT3PRO」
ハイパワーなアンプで、力強いベースを響かせてくれます
最後はギターアンプをいっきにご紹介!!

「Roland JC120」

「PEAVEY 5150」

「マーシャルJCM800」
皆様の拘りの音を見つけて下さいね゜ー゜
以上、スタジオアースソニックからぐっつぁんがお送りしました♪
あっ
明後日は
「3のつく日」だった゜Д゜
そろそろ日焼け止め対策も力を入れなければならない季節になって参りました
ぐっつぁんです。
今日はBスタジオをくわすぃく紹介します♪
Bスタジオは「2階のスタジオ」と言うだけあって、まずは会談怪談階段は・・・

ありましたありました!
アースソニックを外から見た時、向かって右側に階段がありますので、よ~く見て下さい
さて、登って行くと・・・
正面に見える扉・・・ではなく、その手前、左横に扉がっ

こちらがBスタジオのドアになります
開いてみると・・・゜∀゜

Bスタジオは広さ16.7畳!!!!
フローリングのこちらも土足は禁物
(写真は省きましたが、入り口に靴を脱ぐスペースあります)
管楽器のあるバンドさんや、学校のブラスバンドの練習でも楽々入れちゃいます♪
更にBスタジオの魅力がこれ!

全身を映せる大きな鏡!!!!
ボーカルさんが自分の姿を確認出来るのはもちろん、ダンスの練習等にも使えるんです!!
イベント前、なかなか鏡のある練習会場がない・・・会場代がかかって・・・という時にもご安心を♪
スタジオ利用料金は通常と同じく、2人までなら個人料金(一人 \700/1h)、3人からはバンド料金(19時まで 2000/1h 19時から 2500/1h)。
しかし、「ギャル割」「おやじ割」の対象になる場合、「3のつく日」にご予約頂いた場合は、キャンペーン料金でご利用頂けます
さてさて、まだまだアンプやらドラムやら紹介したいところですが・・・
それは明日のお楽しみ♪
ハッチ、アフタースクール・・・・・・
米子南高から一世を風靡した、それらのバンドさんを覚えておられますか?
ああ、懐かしい・・・
そう思われる方も多いのでは。。。
こんばんは!
最近つめたいものを飲むと歯が痛む、Beijyです!

スタジオに貼ってあるこのポートレイト。
スタジオの風景の一部としてすっかりとけ込んでいます。
2、3年前の写真になるのかな?
この写真に写っている方々が、久しぶりの集合をしてスタジオ練習に来てくれました★

きゃーーーん★
米子南高同窓会です!
こうして見比べてみると、みなさんすっかり大人になって・・・
とか、妙に感慨深く思っちゃうもんですな★
つっても、私の何級下?って話になりますがねはははは。
(まめ知識:Beijyも南高出身です)
高校を卒業して、バンドを解散しても、声を掛け合えばこんな風にまた集まることができる。
そこにはたしかに友情と音楽の固い絆があるんでしょうね。
ああ・・・
音楽ってほんとうにいいものですね。
(水野晴郎風に)

ぼーーーんヌ。
風船の国からこんにちは。
見えないけど、実は緑色のシャツを着ているBeijyです。
風船の色と、ひっそりコラボ・・・。
お客さんがキャパからパクってきた風船(やばっ!言っちゃった★テヘ)。
ふわふわ浮く風船なんて数年ぶりに手に取りました~。
た~のし~い♪♪♪
ま、遊びはここまでにして★
本題です。
はい!!!

ぼぼーーーんヌヌ。。
ドラムマガジン6月号、入荷しましたよ~!
表紙に書いてある「ガッドのブラシ」とゆう言葉。
私ずっと、「ガッドのブラン」って読んでいました。
「ん~、ガッドとゆうひとの、ブランとゆう演奏テクニックかなにかのことなんだろう」
と、勝手に解釈していました。
A★FO!
(あ・ふぉ)
ほんとうは、
「ガッドとゆうひとの(ここまでは正解)

使っているブラシ」

とゆうことでした。
あははは。
ほかにも、
「フット・ペダル踏み比べ」なんて特集もあります!
ちらっとページをめくって見てみたら、フット・ペダルの写真と解説がずらり!
ドラマーさんは必見ですよこりゃーーー!
いつものごとくフロアには読み放題マガジンが満載ですよ★
練習の合間に読むもよし、雑誌を読むためだけに来店してもよし、なのですよ♪
たまには雨も
いいですなぁ。
ぐっつぁんです。
今日は我々アースソニックのスタジオを紹介します!
もちろんAスタジオからでしょう♪
フロアーに入って真っ直ぐ進むと・・・
つきあたりの事務所の手前に扉が!!

Aスタジオへの入り口キターーーーーっ゜∀゜
開けてみますと・・・

ここで靴を脱いでスタジオに上がって下さいね♪
また、ちょっとトイレに出るだけなのにいちいち靴履くの面倒くさいな~って時は、
ラックに置いてあるスリッパを使って頂いてOK!
さて、靴を脱いだところで、いよいよスタジオの中へ♪

Aスタジオは広さ13.2畳
(写真よりはるかに広いです)
5人編成のバンドさんでも余裕で入れます
床がカーペットなので冬でも足元が冷えず、夏は裸足でも気にならない♪
更に、「カーペットが適度に音を吸収してくれるので、演奏しやすい!」というお客様の声も!
そしてこちらが、アースソニックが誇る自慢のドラム

「CANOPUS Birch kit」
いいリズムを刻んでくれるんですわ♪
こちらがキーボード

「KORG M1」
セッティングの仕方、ピッチのコントロールについてはお気軽にスタッフまで声を掛けて下さい
そして欠かせないアンプたち

左から
「GALLIEN-KRUEGER 400RB」(ベースアンプ)
「Roland JC120」(ギターアンプ)
「マーシャル 8240」(ギターアンプ)
「GALLIEN-KRUEGER 400RB」(ベースアンプ)
「PEAVEY」(ギターアンプ)
こんなラインナップになっています。
お好みでお使い下さい♪
最後に・・・
帰る時は靴と間違えてスリッパを履いたまま帰らないように気をつけましょう!゜Д゜
ベイジー姉さんの眼鏡姿に
密かに萌えー´д`
ています
ぐっつぁんです。
「NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24」まで残すところ2週間!!
本日も出演者の中からプリチー
なガールズを紹介しちゃいます♪
Beijy、SHIVAときまして、今回は・・・
MILEY CHOCOLATE!!

今出演者の中で最年少♪
美少女
現役女子高生2人によるユニット☆★☆
ボーカルとキーボードの息の合った演奏は必見!
結成わずか5か月にして、着実にファンを増やしている実力派なのです!
アースのイベントには初登場のMILEY CHOCOLATE、今回はカバー曲で楽しませてくれるそうですよ

何のカバーかは、もちろん5/31に来てのおたのしみ!!
最後に5/31に向けて、MILEY CHOCOLATEのお二人から一言
「唯一無二!
」
初々しくも堂々としているこの二人
最年少ながら、どの出演者にも負けないステージを見せてくれるでしょう
5/31は、MILEY CHOCOLATEのキュートな笑顔と演奏に癒されに行こうぜい´∀`
『NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24~Power of Music by the Girls~』
2009年5月31日(日)
MILEY CHOCOLATE/Spicy★CANDY/The Bee's Knees/Beijy/At Crew Make Energy/The 1000t's/SHIVA
OPEN 17:30
START 18:00
前売り券 \1000
当日券 \1500
中学生FreePass 無料
(ドリンク代別途必要\300、プラス\200でアルコール
こんにちは~。
なにを思ったのか最近かけ始めた眼鏡。
すっかり眼鏡にも慣れ、将来は眼鏡をかけたままうたって踊れる時東ぁ○のようなアイドルに............
なりたいわけではありません。
そんな私はBeijyです。
今日はフロアマガズィン新刊紹介だぞ~!

最近やたらに特集が組まれているジェフ・ベーぇぇぇえック!!!
そんな表紙のギターマガジン6月号、本日入荷しました!
なんかこの方、エリック・クラプトンと【奇跡の共演】をしたみたいですよ。
共演後のインタビューなど、レアすぎる特集がま★ん★さ★い★
そのほかにも
RADWINPッす!
じゃなくて
RADWIMPSとか!
山崎まさよしとか!!
なんかとにかくすごいひとの特集がいっぱい!
本屋じゃないのにコンビニじゃないのに雑誌が読み放題なのはアースだけ
あ、エギング王もよろしくお願いします笑
釣り雑誌が置いてある音楽スタジオは、アースソニックだけだと思う。
・・・・・・。
こんばんは、ベイジーです!
フロアマガジンに、こんなん増えました★

「エギング玉」!
・・・じゃなくて
「エギング王」!!!
えっと、要するにですね、釣り雑誌です。
餌木(ルアー)を使った釣り専門の雑誌なんです。
なんでこんな雑誌が音楽スタジオに置いてあるんでしょう・・・。
・・・・・・。
ま、読んでみてください!
釣りがすきなひとも、そうでもないひとも、練習の合間の息抜きに★
是非どうぞ、「エギング玉」!
じゃなかった、「エギング王」!!!
久しぶりに降った雨で、気温がおだやかに下がりましたね。
今日は過ごしやすい一日でした。
こんばんは、ベイジーです!
今日はこんなお客さまがお見えになられました・・・・・・

たけのこ。
・・・・・・たけのこです。
いやね、あの、こないだブログで紹介したTIMさんが持って来てくださったんですよ。
TIMさんって、あのポテチ食べてる写真のひとですよ。
すごいんですよ、たけのこ2本と、灰汁抜き用の米ぬかまでセットで持って来てくださいました。
いったいどこで誰にもらってきたのでしょう・・・
・・・・・・。
はい!
そんな多国籍なアースソニックイベント「NOTHING BUT MUSIC!!VOL24」まであと19日!
チケットご予約お待ちしております★
こんばんは★
迫り来る5月31日NOTHING BUT MUSIC、出演者のみなさまも観に来てくれる方々も、日々ヴォルテージが上がっている頃じゃないかと思います!
そうゆう私は先日紹介されたベイジーです。
さて、今日はこんな方々を紹介させていただきます。
NOTHING BUT MUSIC、2度目の出演!
『SHIVA』さんです★

ご存知、我がアースソニック店長ジョージがヴォーカルをつとめる『SHIVA』。
発音は「しば」じゃないですよ「しゔぁ」ですよ!
ちゃんと歯で下唇を噛んで発音してくださいね!
さてSHIVAさんは、ばりばりごりごりのヘヴィー・メタルバンド。
いや、ロックか?
エモロック?
世の中の理不尽な悪とたたかうギタリストKAZZさんを筆頭に、
パワフル・ソウルフルなドラマー・しんさん!
キュートな外見からは想像がつかない、いかつい低音のベーシスト・みわさん!
そして、オーディエンスを酔わせる美声の持ち主・ジョージ!
そんな「魂の叫びを訴えたいんだよ!」系バンド『SHIVA』さんの演奏は必見です。
ニッポンズィンが忘れかけているロックの精神を思い出させてくれること間違いなし!
5月31日の夜は『SHIVA』の演奏で、世の中に革命を起こそう!!!
『NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24~Power of Music by the Girls~』
2009年5月31日(日)
MILEY CHOCOLATE/Spicy★CANDY/The Bee's Knees/Beijy/At Crew Make Energy/The 1000t's/SHIVA
OPEN 17:30
START 18:00
前売り券 \1000
当日券 \1500
中学生FreePass 無料
(ドリンク代別途必要\300、プラス\200でアルコールOK)
出勤時に毎日目にする温度計が・・・
朝の11時から28℃になってたってどゆことですかー
ぐっつぁんです。
明日から一週間のキャンペーンをご案内♪
明日11日は
『ギャル割』★☆★
毎週月曜日、ギャルバン・女性ボーカルバンドに限り、昼夜問わず
Ast \1000/1h
Bst \1250/1h
上記金額でご利用頂けます♪
「もうギャルなんて歳じゃないし・・・」なんて遠慮は不要!
大人の魅力溢れるセクシーなギャルもお待ちしております!!
『月曜格安パック』☆☆☆
毎週月曜日、Bstに限り、3時間枠でご予約頂けると料金が\5000に!!
週の頭の月曜日!とばしちゃいましょうぜい!!
13日の水曜日は・・・
『3のつく日』☆★☆
毎月3日、13日、23日、30日、31日は、老若男女問わず
Ast \1000/1h
Bst \1250/1h
でご利用頂けます!
※『3のつく日』につきましては競争率が高いため、ご予約日の3日前からのキャンセルに関してキャンセル料金が発生します。ご了承下さい。
9日土曜日は
『おやじ割』★☆★
毎週土曜日はお父さん必見!!
平均年齢40歳以上のおやじバンドに限り、AstもBstも一時間\1000でご利用頂けます!!
『土曜日ロックアウト』★★★
毎週土曜日
Ast 13:00~19:00/19:00~25:00
Bst 13:00~19:00/19:00~25:00
の6時間枠が、料金一律\5000!!
ライブ前の集中練習に、オリジナル曲の制作に、レコーディングに!!
もちろん複数のバンドで時間を割って使ってもOK!
↓
たとえば2バンドで3時間ずつ割れば・・・
1バンド3時間でたったの\2500!゜∀゜ワォ
なお、キャンセルは出来ませんので、あらかじめメンバーの都合をしっかり確認した上でご予約下さい。
一週間でこんなに割引があるって゜Д゜ドンダケー
インフルエンザ対策はバッチリですか!゜Д゜
本日は、私ぐっつぁんが
5/31(日)に行われる「NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24」の出演者さんをご紹介♪
第一弾はこの人!!

アースソニック発の歌姫!Beijy!!
ファーストシングル発売が間近!!
Beijyが待望の新曲をお披露目します★☆★
バンド、アコースティックユニットなどの経験を経て、現在ソロでBeijyとして活動中。
2008年11月、Beijyとしての最初のライブ「NOTHING BUT MUSIC!!VOL.21」でも圧倒的な歌唱力を見せる。
特徴的な歌声、独特の世界観
小さな体から大きなメッセージを発信し続ける彼女の歌は聴く人のハートに必ず届きます。
5/31に向けて、Beijyより一言
「Beijyファーストマキシシングルリリース直前ライブです!
大きく成長したbeijyをとくとご覧あれ!!」
今後の活動にも目が離せません!
Beijyブログ「うたをうたうためのうた」
http://beijy.blog36.fc2.com/
ライブ・リリース情報、レコーディング風景、ふとした日常、歌への思い・・・などなど
是非、Beijyの世界を覗いてみて下さい♪
『NOTHING BUT MUSIC!!VOL.24~Power of Music by the Girls~』
2009年5月31日(日)
MILEY CHOCOLATE/Spicy★CANDY/The Bee's Knees/Beijy/At Crew Make Energy/The 1000t's/SHIVA
OPEN 17:30
START 18:00
前売り券 \1000
当日券 \1500
中学生FreePass 無料
(ドリンク代別途必要\300、プラス\200でアルコールOK)

じゃじゃーん。
ベイジーです!
今日は、アースソニックが取り扱う物販商品について紹介したいと思います★
まず初めにギター弦レギュラー!

「ERNIE BALL REGULAR SLINKY」
★エレキギター弦
★ゲージ=10/13/17/26/36/46
アーニーボールのエレキギター定番弦!
エレキギター初心者の方はまずはこの弦から試してみるのがおすすめ!
★アースソニック店頭価格¥600!!!
お次はギター弦スーパー!

「EARNIE BALL SUPER SLINKY」
★エレキギター弦
★ゲージ=9/11/16/24/32/42
レギュラー弦よりも1段階細いセット弦がこちら。
よりダイナミックな演奏がしたいという方におすすめ!
★アースソニック店頭価格¥600!!!
お次はベース弦!

「EARNIE BALL REGULAR SLINKY BASS」
★ベース弦
★ゲージ=50/70/85/105
アーニーボールの定番ベース弦!
とりあえず持っておけば間違い無し!
★アースソニック店頭価格¥2400!!!
どんどん参りま~す!
お次はドラムスティック!

「Pearl Drumsticks Standard Hickory」
★ドラムスティック
★サイズ:14.5mm(径)×398mm(全長)
★Made In USA
ロック系スティックの基本となるモデル!
俵型のチップで音量UP!
★アースソニック店頭価格¥900!!!
そして最後は・・・CDーR!

★ソフトケース入りCDーR
Bスタジオで簡単録音をする際に使用していただけます!
高音質録音可能!
★アースソニック店頭価格¥200!!!
いかがでしたでしょうか?
アースソニック物販紹介。
他店と比べ、この安さでお客さまに商品をご提供できるのはアースの自慢です!
購入サイクルの早い消耗品を安く仕入れ、浮いたお金でスタジオ練習しよう♪
賢くスマートに、ミュージックライフを送るあなたにぴったりのアースソニック物販。
是非よろしくお願いします★☆★☆★

いよいよ10日に近づいてきました。
「西の旅巡業『根無し草のメロディ』」。
ガレージシャンソンの草分け、山田晃士率いる流浪の朝謡、米子ベリエに登場!
濃厚かつ甘美な大人の音楽に酔いしれてください。
なお、中学生&高校生は入場無料!!!
この機会に是非、素晴らしい音楽に触れてみてはいかがですか?
お気軽に、アースソニックまでお問い合わせください。
「西の旅巡業『根無し草のメロディ』」
出演/山田晃士&流浪の朝謡
w/KHS、異邦人
場所/米子ベリエ
日時/5月10日(日)
オープン/18時30分
スタート/19時00分
前売り/¥2500
当日/¥3000
(ドリンク別)
★中学生&高校生は入場無料!お申し込みはアースソニックまで★
お待たせ!
みんなの為のこの一冊(笑)
【小悪魔ageha】
入荷したよ~!!!

ちらっ
店長年甲斐もなく頑張ってアゲ嬢アイメイクしてみたよ!!(笑)
目がああああああああああああああああ
いたいいいいいいいいいいいいいいいい
('A`)
本当、毎月思うけどすごいよね。アゲ嬢たち。
これ、本当目が痛い。目がぬちゃぬちゃする(笑)
上手にメイクできない女子偏差値0な店長は、
つけまつげ一つ付けるのに四苦八苦。
アイライナーで手は真っ黒(笑)
どんだけやね~ん。
さて、ここで気になるビフォーアフターです。
↓

こんな感じになります(笑)
( ゚д゚)
(;゚д゚)
女子でも男子でも是非この変身メイクをしてみたい人は、
レッツゴーアース!(笑)
小悪魔agehaが読めるスタジオはアースだけ!(笑)
おまけ↓

今夜、アナタの夢にお邪魔します(笑)
ここのところ気候が良くて毎日ご機嫌なベイジーです!
あちこちで色とりどりの花が咲いています。
菜の花とかつつじとか、藤の花とか。
そよ風に吹かれているとぼーっとなって、目を開けたまま寝てしまいそうになる今日この頃ですよ。
そしてそんな今夜。
ちょっと一風変わったひとたちが練習に来てくださいました。
その名もraspvery vevap(ラズベリー・ヴィヴァップ)さん。
バンド名はかっこいいんですが・・・なんか・・・その、なんてゆうか・・・・・・
まあいいです、とりあえず写真をどうぞ・・・。

えーっと。
脚です。
主にすね毛と、バイク事故で負った数々の勲章がポイントです。
顔にカメラを向けると「写真に撮られると財布を落としたような気分になるからやめてくれ」と、完璧に撮影を拒絶されました。
ここまで拒絶されたからにはなにがなんでも絶対に写真を撮ってやろうとした結果(性格悪い私・・・)、なんとかスネだけ撮らせてもらうことに成功。
これでもかなりの露出です。
(ちなみに、顔はまるでサッカー選手みたいな感じのかなりのイケメンくんです)
じゃ、次の方、どうぞ。

・・・・・・・・・。
異星人です。
おしりのラインがかなりくっきり浮かんでいるところがポイントです。
この姿で「ととととととっ」と小走りされた日には、爆笑の嵐です。
さっきのすね毛のひとが、
「このスウェットはよくのびるんだ。今日なんて50メートルのびた」
と言っていました。
さあ・・・一体彼らは何者なのでしょう・・・。
そんなraspvery vevapさん、5月24日(日)、ライトヴェイズでライヴを予定されています。
彼らのすね毛とおしりのラインが気になったあなたは、是非足を運んでみてください。
いや、ほんと、ふつうにいいひとたちですよ(笑)。
ついでに今夜はこんなお客さまもこられました。
「ン~、たかしば、いない?」(いつもの台詞)

たかしば、とは、ジョージ店長のこと。
ポテチをバリバリ食べながら店長に会いにこられたのは、ティムさん。
残念ながら今夜は店長は不在なんですよ、とゆったら、「そう・・・」とちょっと寂しそうにうつむいたと思ったら、
「食べる?」
と、ポテチをすすめてくれました・・・。
そしてそのままフロアに居たお客さん(ちゃんぽんくんとか)にもポテチをすすめまくっておられました・・・。
そのまましばらくフロアでお客さんと雑談しながら(ポテチ食べつつ)、「また来るネ!たかしばによろしく★」と帰って行かれました・・・。
・・・・・・。
とまあ今日は、なんだか不思議な1日だったわけです。
この間ふらりとスタジオに現れたNANO ampliferのベーシスト、
A-ZUMAX氏に、デートライブに誘われたぐっつぁんです。
ここで突然告知(を頼まれました・・・
笑)
アースソニック(特に『3のつく日』キャンペーンの)常連、NANO amplifierさんが今月14日ライブに出演されます!!
knotlamp『Sing against the streem TOUR 2009』
出演アーティスト
♪Knotlamp
♪MY SUMMER PLAN
♪NANO amplifier
5/14(木)
米子ベリエ
開場18:30/開演19:00
前売り券 \2500
当日券 \3000
(別途ドリンク代\500必要)
3月にニューアルバムをリリースしたknotlampがついに米子ベリエに登場!!
最近CDショップでも大きく取り上げられているバンドです♪
エルレガーデンが好きな方は特に必見★
これを機会に是非足を運んでみて下さい!
我らがNANO amplifierさんも負けじと頑張りますよ!!!!
ライブレポート出来たらいいな♪
『春の強化特訓WEEK!!』、『GWスペシャルロックアウト』も今日で終了!
ぐっつぁんです。
今キャンペーンも沢山の方々にご利用頂きまして、本当にありがとうございます!!
今後もアースソニックでは、お客様に喜んで頂けるようなキャンペーンを展開して参りますので、どうぞよろしくお願いします
なお、今月のレギュラーキャンペーンは
『ギャル割』(ギャルバン、女性ボーカルバンドは毎週月曜日 Ast \1000/1h、Bst \1250/1h)
『月曜日格安パック』(毎週月曜日、Bstのみ。3時間枠でご予約頂ければ、料金一律\5000!!)・・・11日、18日、25日
『おやじ割』(平均年齢40歳以上のバンドは毎週土曜日 Ast・Bst \1000/1h)
『土曜日ロックアウト』(毎週土曜日、Ast・Bst両スタジオにて。6時間枠でご予約頂ければ、料金一律\5000!!)・・・8日、15日、22日、29日
『3のつく日』(毎月3のつく日は Ast \1000/1h、Bst \1250/1h)・・・13日、23日、30日、31日
『当日予約割引』(平日19時までの当日予約に限り、1時間\500の割引をします)・・・毎週月曜日~金曜日、19時まで
と、なっております。
『月曜格安パック』、『土曜日ロックアウト』に関しましては、他の予約が入ると枠がなくなりますので、早めのご予約を願います。
また、キャンペーンが重なった場合、重複は出来ませんのでご了承下さい。アースソニックでは常に安い方のキャンペーンを優先させて頂いております。
ご予約はお早めに~!